
お知らせ・イベント情報
【令和7年度】10月15日にイオン秦野店で「フレイル予防体験会」が開催されます!
最近、こんな困りごとはありませんか?
・ちょっとした段差でつまずきやすくなった
・人と話す機会が減って、なんとなく気持ちが落ち込む
・食欲がなく、食事の量が減ってきた
それ、「フレイル」のサインかもしれません。
◯フレイルとは?
フレイルとは、「健康」と「介護が必要な状態」のちょうど中間にあたる段階で、年齢を重ねることで心身の活力が少しずつ低下した状態を指します。
ただし、フレイルは早めに気づいて予防・対策をすれば改善できるといわれています。
日頃からのちょっとした工夫で、元気な毎日を続けることができます。
秦野市では、こうしたフレイル予防の大切さを知っていただくために、体験会が開催されます。
◯フレイル予防体験会のお知らせ
今年もイオン秦野店で、フレイル予防体験会が実施されます。
当日は、簡単エクササイズや、たんぱく質診断、お口の元気度チェック、噛む力のチェックなどが受けられます。
また、フレイルを予防するためのレシピや献立の紹介、フレイル予防に関する資料やパネルの設置なども行います。
お近くにお住まいの方は、是非ご来場ください!
◯日程:2025年10月15日(水) 10時~14時
◯場所:イオン秦野店 2Fガーデンコート横 未来屋書店前
(神奈川県 秦野市 入船町12-1)
◯参加費:無料