かながわフレイルナビ

イメージ画像

お知らせ・イベント情報

ホーム > お知らせ・イベント情報 > 【開催報告】神奈川県主催「通いの場におけるフレイル予防~実践編~」

【開催報告】神奈川県主催「通いの場におけるフレイル予防~実践編~」

先日、神奈川県が主催する「通いの場におけるフレイル予防~実践編~」のオンラインセミナーを開催しました。
このセミナーでは、近年ますます注目されている「通いの場」での健康づくりについて、実際に住民の方々が中心となって活動している地域から、魅力的なプログラムや専門家によるサポートの工夫を学びました。

【プログラム】
◯第1部:高知県仁淀川町の実践『地域全体で取り組むフレイル予防』
NPO法人フレイルサポート仁淀川 理事 小松 仁視 氏

◯第2部:神奈川県三浦市の実践『通いの場から広がるフレイル予防』
上級フレイルトレーナー/公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 成田 慎一 氏

◯第3部:仁淀川町・三浦市の意見交換『交流後の取り組み状況』
仁淀川町、三浦市のフレイルサポーター

第2部のアーカイブ動画をYouTubeで公開しております。この機会に、ぜひご覧下さい。
※一部のプログラムは、個人情報保護のため割愛しています。

ホームに戻る